News
-
長野県飯田市の作品 “Steps”公開期間
美術館外、飯田市本町1-11にある作品《Steps》は、展覧会会期中も屋外から自由に見ていただけます。 美術館から徒歩7分ほどで、「ひらのや」さんの斜向かい、「点心厨房 希林」さんの隣です。 期間限定で、作品内部に入って…
-
「Open Storage 2020-2021 -拡張する収蔵庫-」メインアーティスト
約1,000㎡の工場・倉庫跡に、国際的に活躍する現代美術家の大型作品を保管・展示するMASK(MEGA ART STORAGE KITAKAGAYA)。今年度、初めての公募により、7人目の収蔵作家として持田敦子が選ばれま…
-
アーティスト・トーク「まちなか、アートの現場から」
今年長野県飯田市に移住してきた現代美術作家・持田敦子が、これまでの活動と、飯田で行う予定のプロジェクトについてプレゼンテーションします。参加者の方と対話しながら進めていく予定ですので、美術や建築、まちづくりなどに興味があ…
-
“Sapporo International Art Festival 2020 Plans and Ideas?We will bring the cancelled exhibition SIAF2020 to you by any means possible” 札幌国際芸術祭2020特別編がオンラインにてスタート
The Sapporo International Art Festival is pleased to announce the launch of our new project “Sapporo Internati…
-
Invited Guest Speaker for Architects and Politics (University of Hong Kong)
Guest speaker “On Her Practice Atsuko Mochida” The University of Hong Kong Architects and Politics…
-
The last invitation for “The Revolving House of T.” 【解体直前】「T家の転回」鑑賞希望の方へ
The site-specific work “The Revolving House of T.” will be dismantled in 2021. There is the last c…
-
リボーン・アートフェスティバル2019 関連アーティスト・トーク「古い家と庭」
出演:持田敦子&小宮麻吏奈&和多利恵津子 「小宮花店」「繁殖する庭」など植物や有機的な素材を用いて不思議なインスタレーション作品を作る小宮麻吏奈(1992年アトランタ生まれ)は網地島で蓬莱の古墳を創る。また、海外での活動…
-
水戸芸術館 アートセンターをひらく 第Ⅰ期 パブリック・プログラム「T家の転回」ラウンドトーク
企画:持田敦子(アーティスト)ゲスト:毛利嘉孝(社会学者/東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科教授)山川陸(建築家) 14:30~16:00定員:30名(申込不要・先着順)
-
Lecture Performance in Bauhaus-Museum Weimar
IMAGINARY BAUHAUSMIND PALACES * “Such a Great Fail”with Atsuko MochidaIntroduction: Prof. Danica D…
-
Artist Talk by Atsuko Mochida: Who said walls can’t move?
How to realise a massive art project with such a fragile set of hands?In her artist talk in Das Japanische Hau…